2025年4月16日アプデ内容

《重要》システムおよびバランス調整アップデート

◆◆◆ システム関連 ◆◆◆
ディフェンス交代機能の追加→説明


◆◆◆ スキル関連 ◆◆◆

◆マイ:エリートスキル【バックドリブル】→【ダンク集中】

◆クイン:アップ&アンダーのレイアップ射程はターンアラウンド時の位置で決定される。アップ&アンダーで左右を選択すると、同じ始点に戻る。

◆マンバ:フェイダウェイがわずかに速くなる。バック時のパスは即出し。


◆◆◆ 戦術ステッカー関連 ◆◆◆

◆トニー【サイドステップフェイント】
ステッカー効果:
1級: 登場後、オープン3ポイントショット命中率+5%|3ポイント射程+0.05m;サイドステップ後、M.ショット命中率+3%|干渉範囲-3|L/D 距離+0.1m|L/D命中率+3%|オープン3ポイントショット命中率+1%

2級: 登場後、オープン3ポイントショット命中率+8%|3ポイント射程+0.08m;サイドステップ後、M.ショット命中率+4.5%|干渉範囲-4|L/D 距離+0.12m|L/D命中率+4.5%|オープン3ポイントショット命中率+2%

3級: 登場後、オープン3ポイントショット命中率+10%|3ポイント射程+0.1m;サイドステップ後、M.ショット命中率+6%|干渉範囲-6|L/D 距離+0.15m|L/D命中率+6%|オープン3ポイントショット命中率+3%


◆ぐるぐる眉毛【スクリーン突破戦法】
ステッカー効果:
1級: 登場後、ダンク率+1% | L/D命中率+1% | 空位3ポイント命中率+2%;オフボールドライブ、あるいはスクリーン突破(ボールの有無問わず)でのスプリント後、L/D命中率+3%、対抗+6、空位3ポイント命中率+4%、ショット速度+1、4秒間効果継続

2級: 登場後、ダンク率+2% | L/D命中率+2% | 空位3ポイント命中率+4%;オフボールドライブ、あるいはスクリーン突破(ボールの有無問わず)でのスプリント後、L/D命中率+4.5%、対抗+8、空位3ポイント命中率+5%、ショット速度+1、4秒間効果継続

3級: 登場後、ダンク率+3% | L/D命中率+3% | 空位3ポイント命中率+5%;オフボールドライブ、あるいはスクリーン突破(ボールの有無問わず)でのスプリント後、L/D命中率+6%、対抗+10、空位3ポイント命中率+6%、ショット速度+1、4秒間効果継続


◆マイ【直線突破】
ステッカー効果:
1級: 登場後、オープン3ポイント命中率+2%;突破後3秒内、ブロック距離-0.05m;直線突破時、2.5秒の間L/D命中率+2.5%、ダンク率+4.5%

2級: 登場後、オープン3ポイント命中率+4%;突破後3秒内、ブロック距離-0.1m;直線突破時、2.5秒の間L/D命中率+4%、ダンク率+6%;直線突破速度+12%

3級: 登場後、オープン3ポイント命中率+5%;突破後3秒内、ブロック距離-0.15m;直線突破時、2.5秒の間L/D命中率+5.5%、ダンク率+7.5%;直線突破速度+24%


◆アイビー【ステップヘジ】
ステッカー効果:
1級: 登場後、オープン3ポイント命中率+2%;夢の揺れショット時、妨害エリア-5;夢の揺れフェイク後3.5秒内、M.ショット命中率+3%|L/D命中率+3%|L/D距離+0.05m|オープン3ポイント命中率+1%

2級: 登場後、オープン3ポイント命中率+4%;夢の揺れショット時、妨害エリア-7;夢の揺れフェイク後3.5秒内、M.ショット命中率+4.5%|L/D命中率+4.5%|L/D距離+0.1m|オープン3ポイント命中率+2%

3級: 登場後、オープン3ポイント命中率+5%;夢の揺れショット時、妨害エリア-10;夢の揺れフェイク後3.5秒内、M.ショット命中率+6%|L/D命中率+6%|L/D距離+0.15m|オープン3ポイント命中率+3%
《重要》システムおよびバランス調整アップデート (3)


◆ブラウル【反則スクリーン】
ステッカー効果:
1級: 登場後、リバウンド+3%、スクリーン範囲+45%、スクリーンスピード+40%;スクリーン成功後、そのターンのリバウンド+3.5%|バスケットへの移動速度+4%;スクリーン成功時、4秒の間に一定範囲内のチームメイトのオープン3ポイントが3%増加、オープン2ポイントが4.5%増加;スクリーン中、2秒の間に小範囲内のチームメイトのオープン3ポイントが1%増加、オープン2ポイントが2.5%増加

2級: 登場後、リバウンド+4%、スクリーン範囲+55%、スクリーンスピード+50%;スクリーン成功後、そのターンのリバウンド+4.5%|バスケットへの移動速度+6%;スクリーン成功時、4秒の間に一定範囲内のチームメイトのオープン3ポイントが5%増加、オープン2ポイントが7.5%増加;スクリーン中、2秒の間に小範囲内のチームメイトのオープン3ポイントが2%増加、オープン2ポイントが3.5%増加

3級: 登場後、リバウンド+4.5%、スクリーン範囲+60%、スクリーンスピード+60%;スクリーン成功後、そのターンのリバウンド+6%|バスケットへの移動速度+8%;スクリーン成功時、4秒の間に一定範囲内のチームメイトのオープン3ポイントが7%増加、オープン2ポイントが10.5%増加;スクリーン中、2秒の間に小範囲内のチームメイトのオープン3ポイントが3%増加、オープン2ポイントが4.5%増加


◆Mr.ベアード【バックフロント回転】
わずかにバックするの距離を増加
ステッカー効果:
1級: 登場後、オープン3ポイント命中率+8%、ダンク率+3%;ステップバック時、2秒内オープン3ポイント命中率+2%、妨害エリア-8;リバースドリブル時、4秒内L/D命中率+3%

2級: 登場後、オープン3ポイント命中率+12%、ダンク率+4%;ステップバック時、2秒内オープン3ポイント命中率+3%、妨害エリア-12;リバースドリブル時、4秒内L/D命中率+5%、リバースドリブル速度+1

3級: 登場後、オープン3ポイント命中率+15%、ダンク率+5%;ステップバック時、2秒内オープン3ポイント命中率+4.5%、妨害エリア-16;リバースドリブル時、4秒内L/D命中率+6%、リバースドリブル速度+2


◆ミコ【ジャンプパス】
ステッカー効果:
1級: 登場後:フェイダウェイスピード+5%|オープン3ポイント命中率+10%;耐久力コスト30|パス範囲+1.2m|パス速度+9%|インターセプト耐性+5%;ジャンプパス後5秒の間:オープン3ポイント命中率+1.5%|干渉範囲-2;ジャンプパス後、チームメイト全員に:オープン3ポイント命中率+2%|オープンM.ショット命中率+2%|L/D命中率+1%、3秒間効果継続

2級: 登場後:フェイダウェイスピード+10%|オープン3ポイント命中率+16%;耐久力コスト25|パス範囲+1.8m|パス速度+12%|インターセプト耐性+6.5%;ジャンプパス後5秒の間:オープン3ポイント命中率+2.5%|干渉範囲-4;ジャンプパス後、チームメイト全員に:オープン3ポイント命中率+4%|オープンM.ショット命中率+4%|L/D命中率+2%、3秒間効果継続

3級: 登場後:フェイダウェイスピード+15%|オープン3ポイント命中率+20%;耐久力コスト20|パス範囲+2.5m|パス速度+15%|インターセプト耐性+8%;ジャンプパス後5秒の間:オープン3ポイント命中率+4%|干渉範囲-6;ジャンプパス後、チームメイト全員に:オープン3ポイント命中率+5%|オープンM.ショット命中率+5%|L/D命中率+3%、3秒間効果継続
《重要》システムおよびバランス調整アップデート (4)


◆メナス【アドレナリンラッシュ】
ステッカー効果:
レベル1: 登場後、自身: リバウンド対抗+3%|リバウント高さ+0.01m; スプリントまたはアドレナリンラッシュ後4秒の間、自身と5m以内のチームメイトを全員に: 妨害率+4%|ブロック距離+0.01m|ブロック率+2.5%|リバウント高さ+0.01m|リバウンド対抗+1%; リバウンド競争成功またはセルフリバウンドダンクで自身を強化: リバウント距離+0.01m|リバウンド対抗+1%、3回までスタック可能

レベル2: 登場後、自身: リバウンド対抗+4%|リバウント高さ+0.02m; スプリントまたはアドレナリンラッシュ後4秒の間、自身と5m以内のチームメイトを全員に: 妨害率+6%|ブロック距離+0.03m|ブロック率+4%|リバウント高さ+0.015m|リバウンド対抗+1.5%; リバウンド競争成功またはセルフリバウンドダンクで自身を強化: リバウント距離+0.015m|リバウンド対抗+1.5%、3回までスタック可能

レベル3: 登場後、自身: リバウンド対抗+5%|リバウント高さ+0.03m; スプリントまたはアドレナリンラッシュ後4秒の間、自身と5m以内のチームメイトを全員に: 妨害率+8%|ブロック距離+0.05m|ブロック率+5%|リバウント高さ+0.02m|リバウンド対抗+2%; リバウンド競争成功またはセルフリバウンドダンクで自身を強化: リバウント距離+0.02m|リバウンド対抗+2%、3回までスタック可能


◆シャーク【クイックボム】
ステッカー効果:
1級: 登場後、近距離L/D対抗+9|リバウンド+1%、衝突時命中率が11%低下;L/D得点ごとにリバウンド+1%、2段階までスタック可能

2級: 登場後、近距離L/D対抗+12|リバウンド+1.5%、衝突時命中率が9%低下;L/D得点ごとにリバウンド+1.5%、2段階までスタック可能

3級: 登場後、近距離L/D対抗+15|リバウンド+2%、衝突時命中率が7%低下;L/D得点ごとにリバウンド+2%、2段階までスタック可能